福利厚生・教育

高い技術力は、よりよい環境から生まれる

福利厚生

諸制度

財形貯蓄制度 従業員の給料および賞与から貯蓄金を定期に控除し、会社が本人に代って金融機関に払込み積立て、従業員の財産形成を支援する制度です。
  • 一般財形貯蓄
  • 年金財形貯蓄
  • 住宅財形貯蓄制度
企業年金制度 会社が原資を拠出、運用し、従業員の老後または退職後の生活の安定と福祉の向上を図るための制度です。  
持株会制度 従業員の給料および賞与から出資金を控除し、自社の発行する株式を定期的に購入することにより、従業員の財産形成を支援する制度です。  
表彰制度 従業員の功績等に対して表彰状を授与し、これに副賞として賞品または賞金を添えて表彰する制度です。
  • 発明発見表彰
  • 安全衛生表彰
  • 永年勤続表彰など
住宅資金融資制度 従業員が住宅を取得する場合等に、その資金の一部を融資する制度です。  
家賃補助制度 支給要件を満たす賃貸住宅居住の従業員の家賃を補助する制度です。
  • 一般家賃補助制度
  • 転勤者家賃補助制度
  • 独身者家賃補助制度
通信教育等受講援助制度 従業員に対して各種通信教育等の受講を奨励し、修了した場合、奨励金を支給する制度です。  
公的資格等取得援助制度 従業員に対して各種公的資格等の取得を奨励し、取得した場合に奨励金およびその受験費用等を支給する制度です。  

その他

休暇
  • 年次有給休暇(勤続年数に応じ、20~22日間)
  • 結婚休暇
  • 産前産後休暇(産前、産後それぞれ8週間以内)
  • リフレッシュ休暇(勤続10年以上の者に5年毎に付与:5日~7日)
育児支援
  • 育児休職制度
    子が満1年に達した直後の3月末日まで、もしくは、1歳6か月に達するまでの長い方を期限とする休職制度です。
  • 育児短時間勤務制度
    子が小学校6年生修了まで、1日の所定就業時間を1時間または2時間短縮して勤務できる制度です。
施設
  • 食堂、売店(横浜事業所)

高度な専門性を有するV字型人材の育成
間口の広い“ミニ”経営者としての視点や見識を身につける

教育

昨今の技術革新の速さには目を見張るものがあります。
テクノロジーのグローバル化も日常的になり、専門分野でのデファクトスタンダードの洗練がさらに進んでいくでしょう。 こうした時代の変化に迅速に対応していくためには、社員ひとりひとりに、思考力と創造力を発揮してもらい、よりユニークかつ顧客のニーズを満たせるような新事業を産み出すヒントを見つけてもらわなければなりません。
そのために、高い専門領域の業務遂行を有しながら、広い経営/マーケティング/マネジメント等の経営者として必要な知識を有するV字型人材の育成を目指しています。

階層別教育制度概要

新入社員研修 新入社員に対して、入社後約3週間、基礎的なビジネススキルに関する研修を実施します。
その後、各配属先においては、OJD(On the Job Development)により、日常業務遂行を通じて、直属上司もしくは先輩からの指導・支援を受けながら、将来求められる能力を開発・育成します。
中堅社員・主任研修 階層に応じて、自分の担当業務に関する理解を深めると共に、自己分析により自己認識を深め、自己の行動目標設定や組織目標管理の手法を学びます。
また、業務基礎リテラシーや業務遂行能力向上を目的とするビジネススキル研修も実施します。
管理者研修 新任、中堅、幹部と各階層別に、事業戦略、マネジメント、リーダーシップに関する研修を実施します。

TOP