
赤外線サーモグラフィカメラ
InfReC G100EXシリーズ
保守・保全現場診断用高機能モデル
世界初!*熱画像パノラマ撮影機能、バイブレーションアラーム機能搭載
高い操作性と充実した機能を搭載し、現場診断で優れた能力を発揮
*2010年10月現在、当社調べ
計測機能
計測現場にて画像診断をサポートする豊富なFUSION表示機能
異常温度箇所判別や熱画像撮影位置・発熱位置の確認などを、熱画像と可視画像の合成・透過・並列表示にてサポート、熱画像と可視の位置・サイズ・透過率などの調整も簡単。
FUSION表示例
1.0~4.0倍連続デジタルズーム機能で遠くの被写体から近くの被写体まで撮影が可能
多点/⊿Tなど強力な計測機能を搭載、現場でのデータ確認も簡単・確実
熱画像上で任意5点の温度表示が可能。又任意指定エリア内の最高/最低温度リアルタイム自動追尾機能、平均温度表示機能を搭載。さらに2点間や最高/最低温度との温度差を表示する⊿表示、波形表示など現場での温度計測機能をサポートします。
熱画像表示例
放射率テーブル機能
サーモグラフィ本体に、代表的な材質の放射率を登録してあります。異なる材質の物体を測定する場合、画面から材質を選ぶだけで放射率を設定できます。
放射率逆算機能
測定ポイントの真の温度値を入力すると、放射率が逆算され計測する物体の放射率がわかります。
様々な撮影機能
広角レンズ以上の高画質な広角撮影を実現した、世界初(※1)の熱画像パノラマ撮影機能(※2)
熱画像パノラマ撮影機能でも鮮明な熱画像にて再現可能
カメラを縦や横にスイングするだけで左右約100°上下約75°のダイナミックなパノラマ熱画像が撮れます。広大な建築物・橋梁・工場の設備など診断業務が簡素化でき威力を発揮します。
最大10枚/秒の高速で直接熱画像をSDカードに動画記録が可能(※2)
金型や射出成形器など生産ライン/生産設備や高速にて移動する物体の熱画像を確実に撮影することが可能です。
Thermo GEAR G120EXなら10フレーム/秒で直接SDカードに熱画像動画記録。
必要な瞬間のデータを確実にキャッチできます。もちろん現場でPCをセットする必要はありません。
異常発熱を確実に知らせるアラーム表示/バイブレーション機能(※2)
設備の保守/保全などで温度の異常個所の見逃しのミスを防止したり、空港/港湾などの検疫検査から企業やアミューズメントパークなどの体温のスクリーニング検査などで威力を発揮している機能です。
アラーム表示
異常な温度を察知した場合、画面上にアラ-ム表示させたり、異常温度部を色アラ-ム 表示として表示させる機能です。
世界初(※1)のバイブレーションアラーム機能(※2)
騒音などが大きい現場ではグリップを振動させアラーム検知をお知らせする機能です。
- 2010年10月末時点の当社調べによる。
- パノラマ撮影機能、熱画像動画撮影機能、バイブレーションアラーム機能はG120EXのみの機能です。G120EX本体にて熱画像のみパノラマ撮影機能が可能、可視画像の撮影は不可能です。

【InfReC(インフレック)】は「Infrared Camera」(赤外線カメラの意味)を略した造語であり、「赤外線(Infrared)の情報(Information)を記録する装置(Recorder)」と言う意味を併せ持ちます。
温度計測の分野にとどまらず、環境保護や、セキュリティ・発熱者検査など社会の安心・安全に貢献する製品を開発、ご提供しております。
本製品に関するお問い合わせ
Webフォームまたはお電話にて、
お気軽にお問い合わせください。
InfReC G100EXシリーズ(Thermo GEAR) カタログをダウンロードする
- センシングソリューション事業部
営業部 - TEL : 045-287-0303
- 中部支店
- TEL : 052-951-2926
- 西日本支店
- TEL : 06-6304-7361
- 福岡営業所
- TEL : 092-686-1960
8:30~17:00(土・日・祝日、弊社休業日を除く)
赤外線サーモグラフィ製品のサポート・事例情報
お客様サポート
本ページに記載の仕様及び外観は、改善のため予告無しに変更する場合があります。
本ページに記載された会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
製品の価格は、日本国内の希望小売価格(税別)です。
本製品は外国為替及び外国貿易法の規定により戦略物資等(または役務)に該当しますので、日本国外に輸出する場合には同法に基づき日本国政府の輸出許可が必要です。