
赤外線サーモグラフィカメラ
InfReC S25シリーズ
小型・ネットワーク対応設置型モデル
カメラ単体の監視システムから大型監視システムまで様々なシステム構築が可能
システム構成例
PC接続モード

インタフェース(Ethernet、ビデオ出力)により、PCを介した遠隔制御監視やリアルタイム熱画像転送などのシステム構築が可能です。
スタンドアローンモード

リモートプログラムにより各種判定条件を設定後、PCを切り離すことでカメラ本体のみで監視が行えます。カメラ内部での熱画像処理による温度警報(1点)を装備し、単独でのアラーム出力を行います。
複数台ネットワーク接続モード
ソフトウェア開発キット※1(SDK:Software Development Kit)を使用して最大15台※2のS25シリーズを使用した監視システムの構築が可能です。
- ソフトウェア開発キット(Software Development kit)は、弊社HPから無償でダウンロードできる開発ツールです。
- 転送速度は、接続台数やPCスペックなどで制限されます。

S25対応の多点温度監視ソフトウェア
多点温度監視ソフトeA
「多点温度監視ソフトeA」は、1~4台までのS25(ネットワークサーモグラフィカメラ)を接続でき、熱画像の表示、保存、警報表示などが行えます。
また、インターネットエクスプローラを利用したWeb監視にも対応しています。


【InfReC(インフレック)】は「Infrared Camera」(赤外線カメラの意味)を略した造語であり、「赤外線(Infrared)の情報(Information)を記録する装置(Recorder)」と言う意味を併せ持ちます。
温度計測の分野にとどまらず、環境保護や、セキュリティ・発熱者検査など社会の安心・安全に貢献する製品を開発、ご提供しております。
本製品に関するお問い合わせ
Webフォームまたはお電話にて、
お気軽にお問い合わせください。
小型・ネットワーク対応設置型モデル
InfReC S25シリーズ '20/02版カタログをダウンロードする
- 赤外線サーモグラフィ営業部
- TEL : 045-287-0303
- 中部支店
- TEL : 052-951-2926
- 西日本支店
- TEL : 06-6304-7361
- 福岡営業所
- TEL : 092-686-1960
8:30~17:00(土・日・祝日、弊社休業日を除く)
赤外線サーモグラフィ製品のサポート・事例情報
お客様サポート
本ページに記載の仕様及び外観は、改善のため予告無しに変更する場合があります。
本ページに記載された会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
製品の価格は、日本国内の希望小売価格(税別)です。
本製品は外国為替及び外国貿易法の規定により戦略物資等(または役務)に該当しますので、日本国外に輸出する場合には同法に基づき日本国政府の輸出許可が必要です。