セミナーのご案内
どんな仕組みなんだろう?原理や使い方をもっと知りたい!
このような疑問や課題をお持ちの方にご参加いただきたいセミナーのご案内です。
日本アビオニクスでは、赤外線サーモグラフィや、抵抗溶接、超音波、パルスヒート、レーザなどの接合機器の各種セミナーを開催しております。
原理や製品の使い方、業界別の利用事例など、基礎から応用まで、弊社の経験豊富な専門家が、説明をいたします。
日本アビオニクスのセミナーは、日頃の疑問や課題の解決に役立ちます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
受付中のセミナー
接合セミナー (1月12日横浜開催)
テーマ | 初心者向け、抵抗溶接技術の基礎 |
---|---|
対象者 | 抵抗溶接の原理や基礎を知りたい技術者の方 |
内容 |
|
開催場所 | 当社横浜事業所 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2024年1月12日(金)13:00~16:00 |
参加費 | 無料(当社までの交通費はご負担をお願いします) |
接合セミナー (1月26日大阪開催)
テーマ | 初心者向け、抵抗溶接技術の基礎 |
---|---|
対象者 | 抵抗溶接の原理や基礎を知りたい技術者の方 |
内容 |
|
開催場所 | 当社西日本支店 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2024年1月26日(金)13:00~16:00 |
参加費 | 無料(当社までの交通費はご負担をお願いします) |
接合セミナー (2月9日横浜開催)
テーマ | 初心者向け、パルスヒート工法の基本原理 ~はんだ付け、樹脂加工への応用~ |
---|---|
対象者 |
|
内容 |
|
開催場所 | 当社横浜事業所 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2024年2月9日(金)13:00~16:00 |
参加費 | 無料(当社までの交通費はご負担をお願いします) |
接合セミナー (2月22日大阪開催)
テーマ | 初心者向け、パルスヒート工法の基本原理 ~はんだ付け、樹脂加工への応用~ |
---|---|
対象者 |
|
内容 |
|
開催場所 | 当社西日本支店 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2024年2月22日(木)13:00~16:00 |
参加費 | 無料(当社までの交通費はご負担をお願いします) |
接合セミナー (3月8日横浜開催)
テーマ | 初心者向け、異種金属の超音波接合を原理から学ぶ |
---|---|
対象者 |
|
内容 |
|
開催場所 | 当社横浜事業所 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2024年3月8日(金)13:00~16:00 |
参加費 | 無料(当社までの交通費はご負担をお願いします) |
接合セミナー (3月22日大阪開催)
テーマ | 初心者向け、異種金属の超音波接合を原理から学ぶ |
---|---|
対象者 |
|
内容 |
|
開催場所 | 当社西日本支店 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2024年3月22日(金)13:00~16:00 |
参加費 | 無料(当社までの交通費はご負担をお願いします) |
接合セミナー (12月20日開催)
テーマ | 初心者向け、抵抗溶接技術の基礎 |
---|---|
対象者 | 抵抗溶接の原理や基礎を知りたい技術者の方 |
内容 |
|
開催方法 | オンラインセミナー(Zoomを利用) |
定員 | 20名 |
開催日時 | 2023年12月20日(水)13:00~13:45 |
受講方法 | お申し込みいただいた方に、別途ZoomのURLをご連絡いたします。 |
接合セミナー (12月20日開催)
テーマ | 初心者向け、異種金属の超音波接合を原理から学ぶ |
---|---|
対象者 |
|
内容 |
|
開催方法 | オンラインセミナー(Zoomを利用) |
定員 | 20名 |
開催日時 | 2023年12月20日(水)15:00~15:45 |
受講方法 | お申し込みいただいた方に、別途ZoomのURLをご連絡いたします。 |
センシングソリューション/ 特別セミナー (2023年12月、2024年1月開催)
タイトル |
|
|
---|---|---|
対象 |
|
|
開催方法 | オンラインセミナー | 会場セミナー |
会場 | Teams によるウェビナー | 日本アビオニクス 横浜事業所内 ソリューションセンター |
内容 | ネットワークサーモ N50の製品のご紹介 |
|
定員(各回) | 30名 | 15名 |
日程 | 2023年 11月 10日(金) 13:30~14:00(終了いたしました) | - |
2023年 12月 8日(金) 13:30~14:00 | 2023年 12月 15日(金) 13:30~16:00 | |
2024年 1月 12日(金) 13:30~14:00 | 2024年 1月 24日(水) 13:30~16:00 | |
受講料 | 無料 | 無料 |
案内チラシ | ||
詳細 | お申込された方へTeamsパスをご連絡いたします | お申込された方へ詳細案内をご連絡いたします |
お申込み |
センシングソリューションセミナー /赤外線・サーモグラフィ講座 (2023年12月~3月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの基礎と事例について学びたい方 |
---|---|
内容 | 赤外線・サーモグラフィの基礎+活用事例紹介+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 30名 |
日程 | 2023年 12月 13日(水) 13:30~14:10 |
2023年 12月 19日(火) 13:30~14:10 | |
2024年 1月 16日(火) 13:30~14:10 | |
2024年 1月 30日(火) 13:30~14:10 | |
2024年 2月 14日(水) 13:30~14:10 | |
2024年 2月 20日(火) 13:30~14:10 | |
2024年 3月 13日(水) 13:30~14:10 | |
2024年 3月 19日(火) 13:30~14:10 | |
参加費 | 無料 |
お申込み |
センシングソリューション/ 特別セミナー (2024年1月開催)
タイトル | <特別講演>赤外線サーモグラフィによる非破壊検査の最前線 |
---|---|
対象 | サーモグラフィでの非破壊検査に関心がある方 |
会場 |
日本アビオニクス 横浜事業所内 ソリューションセンター |
内容 |
赤外線サーモグラフィを活用した非破壊検査の第一人者 神戸大学大学院 阪上教授による非破壊検査セミナー
|
定員(各回) | 20名 |
日程 | 2024年 1月 23日(火) 13:30~16:00 |
受講料 | 5,000円 |
案内チラシ | |
詳細 | お申込された方へ詳細案内をご連絡いたします |
お申込み |
受付終了したセミナー
センシングソリューションセミナー /赤外線・サーモグラフィ講座 (2023年7月~9月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの基礎と事例について学びたい方 |
---|---|
内容 | 赤外線・サーモグラフィの基礎+活用事例紹介+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 30名 |
日程 | 2023年 7月 19日(水) 13:30~14:10(このセミナーは終了いたしました) |
2023年 7月 25日(火) 13:30~14:10(このセミナーは終了いたしました) | |
2023年 8月 22日(火) 13:30~14:10 (このセミナーは終了いたしました) | |
2023年 8月 28日(月) 13:30~14:10 (このセミナーは終了いたしました) | |
2023年 9月 13日(水) 13:30~14:10 (このセミナーは終了いたしました) | |
2023年 9月 20日(水) 13:30~14:10 (このセミナーは終了いたしました) | |
参加費 | 無料 |
センシングソリューションセミナー /赤外線・サーモグラフィ講座 (2023年10月~12月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの基礎と事例について学びたい方 |
---|---|
内容 | 赤外線・サーモグラフィの基礎+活用事例紹介+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 30名 |
日程 | 2023年 10月 17日(火) 13:30~14:10(このセミナーは終了いたしました) |
2023年 10月 25日(水) 13:30~14:10(このセミナーは終了いたしました) | |
2023年 11月 14日(火) 13:30~14:10(このセミナーは終了いたしました) | |
2023年 11月 22日(水) 13:30~14:10(このセミナーは終了いたしました) | |
参加費 | 無料 |
お申込み |
接合セミナー (7月26日開催)
講演者変更によりテーマが変更になりました。
テーマ | ハーネス用銅撚り線、アルミ撚り線と端子接合の最新技術 |
---|---|
対象者 | ハーネス、自動車部品メーカの技術者の方 |
内容 |
|
開催方法 | オンラインセミナー(Zoomを利用) |
定員 | 20名 |
開催日時 | 2023年7月26日(水)13:00~13:45 |
参加費 | 無料 |
センシングソリューションセミナー /【特別講演】赤外線サーモグラフィ活用の基礎と最新の応用事例
対象 |
|
---|---|
内容 |
|
開催方法 | オフラインセミナー |
会場 |
日本アビオニクス 横浜事業所内 ソリューションセンター |
日程 | 2023年 7月 28日(金) 13:30~16:30 ※受付開始:13:00~ |
受講料 |
5,000円/人(税込)
|
詳細 | セミナーご案内チラシ |
接合セミナー (7月12日開催)
テーマ | 皮膜線のはんだレス接合を実現するヒュージング溶接技術 |
---|---|
対象者 | モーター、ソレノイド、コイル線のメーカの技術者の方 |
内容 |
|
開催方法 | オンラインセミナー(Zoomを利用) |
定員 | 20名 |
開催日時 | 2023年7月12日(水)13:00~13:45 |
参加費 | 無料 |
センシングソリューションセミナー / 赤外線・サーモグラフィ講座 C (2023年4月-6月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの活用方法について理解を深めたい方 |
---|---|
内容 | サーモグラフィの活用事例紹介+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 30名 |
日程 | C-7 2023年 4月 25日(火) 13:30~14:00(このセミナーは終了いたしました) |
C-8 2023年 5月 30日(火) 13:30~14:00(このセミナーは終了いたしました) | |
C-9 2023年 6月 27日(火) 13:30~14:00(このセミナーは終了いたしました) |
接合セミナー (6月28日開催)
テーマ | 異種金属の超音波接合を原理から学ぶ |
---|---|
対象者 |
|
内容 |
|
開催方法 | オンラインセミナー(Zoomを利用) |
定員 | 20名 |
開催日時 | 2023年6月28日(水)13:00~13:45 |
参加費 | 無料 |
センシングソリューションセミナー / 赤外線・サーモグラフィ講座 A (2023年4月-6月開催)
対象 | 赤外線・サーモグラフィにご興味のある方 |
---|---|
内容 | 赤外線・サーモグラフィの基礎+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 30名 |
日程 | A-7 2023年 4月 12日(水) 13:30~14:00(このセミナーは終了いたしました) |
A-8 2023年 5月 16日(火) 13:30~14:00(このセミナーは終了いたしました) | |
A-9 2023年 6月 14日(水) 13:30~14:00(このセミナーは終了いたしました) |
センシングソリューションセミナー / 赤外線・サーモグラフィ講座 B(2023年4月-6月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの使い方を学びたい方 |
---|---|
内容 | 赤外線の基礎+応用+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 30名 |
日程 | B-7 2023年 4月 18日(火) 13:30~14:00(このセミナーは終了いたしました) |
B-8 2023年 5月 23日(火) 13:30~14:00(このセミナーは終了いたしました) | |
B-9 2023年 6月 20日(火) 13:30~14:00(このセミナーは終了いたしました) |
接合セミナー (6月14日開催)
テーマ | 抵抗溶接技術の基礎 ~条件設定から品質評価まで~ |
---|---|
対象者 | 抵抗溶接の原理や基礎を知りたい技術者の方 |
内容 |
|
開催方法 | オンラインセミナー(Zoomを利用) |
定員 | 20名 |
開催日時 | 2023年6月14日(水)13:00~13:45 |
参加費 | 無料 |
センシングソリューションセミナー / 赤外線・サーモグラフィ講座 A (2023年2月開催)
対象 | 赤外線・サーモグラフィに ご興味のある方 |
---|---|
内容 | 赤外線・サーモグラフィの基礎+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 20名 |
日程 | A-5 2023年 2月 8日(水) 13:30~14:00 |
A-6 2023年 2月 24日(金) 13:30~14:00 |
センシングソリューションセミナー /赤外線・サーモグラフィ講座 B(2023年2月-3月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの使い方を学びたい方 |
---|---|
内容 | 赤外線の基礎+応用+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 20名 |
日程 | B-5 2023年 2月 14日(火) 13:30~14:00 |
B-6 2023年 3月 1日(水) 13:30~14:00 |
センシングソリューションセミナー /赤外線・サーモグラフィ講座 C (2023年2月-3月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの活用方法について理解を深めたい方 |
---|---|
内容 | サーモグラフィの活用事例紹介+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 20名 |
日程 | |
C-5 2023年 2月 21日(火) 13:30~14:00 | |
C-6 2023年 3月 10日(金) 13:30~14:00 |
センシングソリューションセミナー / 赤外線・サーモグラフィ講座 A (2023年1月開催)
対象 | 赤外線・サーモグラフィに ご興味のある方 |
---|---|
内容 | 赤外線・サーモグラフィの基礎+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 20名 |
日程 | A-3 2023年 1月 13日(金) 13:30~14:00 |
A-4 2023年 1月 27日(金) 13:30~14:00 |
センシングソリューションセミナー /赤外線・サーモグラフィ講座 B (2023年1月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの使い方を学びたい方 |
---|---|
内容 | 赤外線の基礎+応用+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 20名 |
日程 | B-3 2023年 1月 18日(水) 13:30~14:00 |
B-4 2023年 1月 31日(火) 13:30~14:00 |
センシングソリューションセミナー /赤外線・サーモグラフィ講座 C (2023年1月-2月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの活用方法について理解を深めたい方 |
---|---|
内容 | サーモグラフィの活用事例紹介+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 20名 |
日程 | |
C-3 2023年 1月 23日(月) 13:30~14:00 | |
C-4 2023年 2月 3日(金) 13:30~14:00 |
センシングソリューションセミナー / 赤外線・サーモグラフィ講座 C (2022年12月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの活用方法について理解を深めたい方 |
---|---|
内容 | サーモグラフィの活用事例紹介+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 20名 |
日程 | C-1 2022年12月19日(月) 13:30~14:00 |
C-2 2022年12月26日(月) 13:30~14:00 |
【ライブ配信セミナー】ゼロから分かるリチウムイオン電池の安全設計
テーマ | リチウムイオン電池の設計者が、知るべき安全設計から検査・出荷までのポイント |
---|---|
日時 | 2022年12月16日(金)10:00~17:00(途中休憩時間あり) |
開催方法 | Web会議システム「Zoom」を利用したオンラインセミナー |
プログラム |
|
定員 | 100名 |
センシングソリューションセミナー / 赤外線・サーモグラフィ講座 B (2022年12月開催)
対象 | 赤外線サーモグラフィの使い方を学びたい方 |
---|---|
内容 | 赤外線の基礎+応用+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 20名 |
日程 | B-1 2022年12月 9日(金) 13:30~14:00 |
B-2 2022年12月15日(木) 13:30~14:00 |
センシングソリューションセミナー / 赤外線・サーモグラフィ講座 A (2022年12月開催)
対象 | 赤外線・サーモグラフィに ご興味のある方 |
---|---|
内容 | 赤外線・サーモグラフィの基礎+製品紹介 |
開催方法 | Web会議システム「Teams」を利用したオンラインセミナー |
定員 | 20名 |
日程 | A-1 2022年12月 7日(水) 13:30~14:00 |
A-2 2022年12月 8日(木) 13:30~14:00 |
今後のセミナー予定
以降のセミナーは、決まり次第ご案内します。