お知らせ
2021年8月17日
日本アビオニクス株式会社
赤外線サーモグラフィ事業部
赤外線サーモグラフィ製品(F50シリーズ)
防塵防沫性能仕様変更のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
このたび、弊社が販売する赤外線サーモグラフィ製品の一部機種におきまして、製品仕様の見直しを行いましたのでお知らせします。
対象製品は、下表に示す2機種です。この2機種のカタログに防塵防沫性能が「IP64相当」と記載がありましたが、同規格に未達であることが判明いたしました。お詫び申し上げるとともに、「IP54相当」に変更させていただきます。
なお、弊社カタログや取扱説明書に記載の環境にてご使用いただく上では、安全面、機能・性能面での問題は全くございませんので、お客様にはそのまま安心してご使用いただけます。
屋外や工場で砂塵や粉塵が強風により吹き付けるような特殊な環境以外では機能に全く支障はございませんが、もし、そうした環境下で使用する場合は、弊社にて対策を検討いたしますので、ご連絡いただきますようお願いいたします。
お客様、お取引先様の皆様には多大なるご迷惑をおかけしますが、再発防止に努めてまいりますので、今後ともご理解とご協力の程を宜しくお願い申し上げます。
1. 対象製品
製品 | 型名 | 発売開始 |
---|---|---|
F50シリーズ | F50x-XXX | 2017年10月 |
F50SA-FSシリーズ | F50SA-FS-XXX | 2020年11月 |
2. 仕様変更内容
新旧 | 仕様 |
---|---|
旧記載 | IP64 相当 |
新記載 | IP54 相当 |
防塵防沫性能(IPXX)とは、JISにて規定されている電気機械器具の外郭による保護等級であり、第一特性数字で示されるIP□Xが「塵あい」、第二特性数字で示されるIPX□が「水」に対する保護を意味します。上述のIP6XとIP5Xの違いを以下に示します。
IPコード | 要約 | 定義 |
IP5X | 防塵形 | 電気機器の所定の動作及び安全性を阻害する量の塵あいが侵入しない。 |
IP6X | 耐塵形 | 塵あいが電気機器の内部に侵入しない。 |
- 参考文献:日本工業規格 JIS C 0920 2003
【本件に関するお問合せ】
製品に関する問合せ
赤外線サーモグラフィ事業部 営業部
TEL:045-287-0303
Email:businessdevelopment@ml2.avio.co.jp
その他問合せ
経営企画本部 企画部
TEL:045-287-0300
Email:sitemaster@ml.avio.co.jp