技術コーナー

赤外線に関する原理や弊社技術情報をご覧いただけます。

各物質の放射率

各物質の放射率

測定物の放射率は、各測定体の組成、表面処理、表面状態、色などや測定時の温度などに依存します。
代表的な測定物の波長8~14µmにおける放射率を参考値として掲載しています。

火炎越し測定の原理

火炎越し測定の原理

ガス燃料(炭化水素ガス)が燃焼する際、火炎から赤外線が放射されますが、これに加え、赤外線を吸収する水蒸気(H2O)や炭酸ガス(CO2)などが生成されるため、サーモグラフィで炎越しの撮影を行うには条件が必要となります。

建物診断の原理(外壁)

建物診断の原理(外壁)

物体から放射される赤外線エネルギーを、温度情報としてキャッチする赤外線サーモグラフィカメラは、建築・土木構造物の調査診断において、その特長を生かした活用が幅広く行われています。
外壁の表面部分に生じる温度差を赤外線サーモグラフィで計測をすることにより、異常部分を見つけることが可能となります。

TOP