修理品送付のご案内
平素は弊社製品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
ご使用中に不具合が生じた場合は、誠に勝手ながら注意事項をご確認の上、同意タブから入力フォームへ移動し、情報のご入力をお願い致します。
※複数台ある場合でも、1台ずつ入力してください。
また、フォーム入力後に届く「修理の申し込みを受付けました」の返信メールを印刷して修理依頼品に同梱の上、下記の修理品送付先へお送りください。
【発送時の注意点】ご発送の際は輸送中で破損しないよう十分な梱包をお願い致します。
修理品送付先
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4206番地 港北NFビル
日本アビオニクス株式会社
接合機器事業部 品質保証部 修理担当
TEL 045-930-3575
以下の注意事項をご確認ください。
- 以下内容に同意された場合のみ、修理品の送付をお願いいたします。
- 弊社にご送付いただいた時点で費用が発生します。
- ご依頼前に保守期限をご確認ください。
- お客様都合で修理を辞退されても、弊社で故障有無の確認作業等の技術基礎料と修理品の返送費用(以下、技術基礎料+返送費用とします)をご負担いただき、修理せずに返却します。
- 修理見積り期限は見積提出後1カ月です。
見積期限内にご注文いただけない場合も、技術基礎料+返送費用をご負担いただき、修理せずに返却します。
修理せずに返却した、同機番の同内容修理は、場合によってはお断りする場合があります。 - 見積りは、不具合の修理範囲に基づいて作成されております。
修理過程で他の不具合が発見された場合、別途費用が発生する可能性がございます。 - 修理を完了した日から6ヶ月以内に、同一症状、同一箇所、同一理由による故障が発生した場合、無償で、当該故障箇所の再修理等をおこないます。
再修理扱いになるか否かは当社にて判断させていただきます。
故障箇所や症状が前回修理と異なる場合、本修理費用は有償となる場合があります - 保守期限切れ製品の場合は、内部回路の変更や使用部品の製造中止等による入手難等により、現状修理難しい状態にあります。
申し訳ありませんが保守期限切れ製品が到着した場合は、故障有無の確認作業等は実施せず、そのままの状態で返却させていただきます。
返却は、原則、着払いにて送付元住所に返送させて頂きます。 - 保守期限内の製品に限り、製品到着後に診断をおこない見積書をご提出いたします。
以上にご同意いただけましたら、同意タブをクリックしてください。
暗号化されたZIPファイルのメールによる受信不可について
セキュリティの強化と情報保護のため、
弊社では暗号化されたZIPファイルのメールでの受信を承っておりません。
この種のファイルを含むメールは、自動的にシステムによりブロックされることがございます。
取扱説明書ダウンロード
取扱説明書をダウンロードできます。
お気軽にお申し込みください。
サポートお問い合わせについて
製品サポート・生産終了品に関する
お問い合わせはこちら
0570-056950
※ 全国各地より市内通話料金でご利用いただけます。
カスタマセンター
8:30〜17:00(土日・祝日・弊社休業日を除く)
045-930-3595
接合器機事業部 営業部
8:30〜17:00(土日・祝日・弊社休業日を除く)